お問合わせ先

NEWS&BLOG

【 鉄筋探査 】住宅検査のプロは基礎のココを見ている!

更新日:

さて、みなさん。
永く心地よく暮らせる住まいづくりのスペシャリスト
NKプランニング株式会社(中谷工務店)中谷耕三です。

今回は、
ホームインスペクションの検査内容のひとつ
【 鉄筋探査 】のお話です。

基礎に鉄筋が入っている理由

基礎に中には、こんなにたくさんの鉄筋が入っています(当社施工事例)

住宅を支える
基礎は鉄筋コンクリートでできています。

鉄筋コンクリートとは、
鉄筋を網目に編んだ周りに
コンクリートが包む状態になっています。

ヒトの体でいうと、
鉄筋=骨
コンクリート=筋肉
といったところでしょうか。

 

コンクリートは
硬くて頑丈なイメージですが、
問題もあります。

コンクリートは
押されるチカラには強いですが、
引っ張られたり曲がるチカラには弱く、
ヒビが入って割れてしまいます。

鉄筋は
押されると弱いのですが、
引っ張られたり曲げたりする
チカラには強いのです。

 

コンクリートは押しに強い。
鉄筋は引っ張りと曲げに強い

お互いの
長所を引き出し弱点を克服
しようと考えました。

 

これが
【 鉄筋コンクリート 】
なのです。

 

鉄筋は本数が命!

これが【鉄筋探査機】です。コンクリートに押し当て滑らせて調査します。

鉄筋は入れる本数と間隔がとても大切です。

基礎に
より多くのチカラがかかるところは、
間隔を狭めて本数を多く入れます。

しかし、
コンクリートに包まれたあとは、
外からは完全に見えなくなります。

そこで
大切な鉄筋の位置と間隔を、
コンクリートの上からでもわかるのが、
【 鉄筋探査機 】
なのです。

 

実際の探査

それでは実際の探査の写真でご説明しましょう。

鉄筋探査機をコンクリートに沿わせて滑らせます。
ブザーの音を頼りに位置を絞り込みます。

 

赤い付箋の位置が鉄筋だとわかりました。

 

基礎の底の部分(底盤といいます)の探査も行います。

 

築年数と基礎の鉄筋の関係

コンクリートは劣化によって
強度は落ちないとされています。

しかしながら、
築年数が長い家の基礎は
鉄筋が少ない可能性があります。

これは、
年々基礎の設計も強化が図られ、
鉄筋の本数が多くなっているからです。

その当時の基準を守って作った基礎でも、
現在の基準からみると、
鉄筋は少なくなってしまいます。

年代によっては鉄筋が入っていない
こともあります。

 

基礎があまりにも強度不足となると、
基礎を補強することになります。

その補強の目安のひとつが、
【 鉄筋探査 】

なのです。

当社の鉄筋探査は、
オプション検査になっていますので、
詳しくはご相談ください。

 

家の大切なところだからこそ、プロの目の検査を!!

基礎は家を支える要です。
家の大切な部分だからこそ、

住宅に精通した一級建築士の私が、
あなたの大切な住まいを丁寧に検査致します。

住宅検査のプロ「ホームインスペクター」
によるホームインスペクション
のご検討をおすすめいたします。

わかりやすく丁寧な説明を心掛け、
あなたの心地よい暮らしのサポートをさせていただきます。

是非ご相談をこちらまでお寄せください。
親身になってお答えいたします。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

安心の住宅を手に入れるには、信頼のおける住宅調査から始めましょう!

地震に強い、地震に安全な住まいのために、耐震診断・耐震改修を!

家族に優しい住まいに、ユニバーサルデザイン・バリアフリーの介護改修を!

新築から古民家再生、耐震、バリアフリーリフォームは、NKプランニング株式会社(中谷工務店)

-NEWS&BLOG

Copyright© 第三者住宅診断・建物検査を奈良でするならNKプランニング - ホームインスペクション実績多数! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.